変形性股関節症

大腿骨頸部骨折

大腿骨頚部骨折とは?

股関節の中で、大腿骨の骨頭を支えている頚の部分(大腿骨頚部)の骨折です。骨粗鬆症で骨が脆くなっている、高齢者の方に好発します。股関節に痛みを生じ、ほとんどの方が立つことや歩くことが困難になります。

変形性股関節症

大腿骨頚部骨折
の症状は?

股関節部(脚の付け根)に痛みが出て、ほとんどの場合、立つことや歩くことができなくなります。

大腿骨頚部骨折
の原因は?

骨粗鬆症で骨が脆くなった、高齢者の方に好発します。骨粗鬆症がある場合、少し脚を捻っただけでも発症します。また転倒や転落などが原因になることも多くあります。

大腿骨頚部骨折
の検査・診断

転倒や転落した後に、立てなくなったら第一にこの骨折を考えます。痛みの部位なども確認し、X線検査で診断を行います。

大腿骨頚部骨折
の予防法

骨折しにくい骨を作ることが重要で、骨粗鬆症の治療を行うことと、転倒しにくい環境や身体作りをすることが予防となります。骨粗鬆症の治療は食物、薬物、運動になります。また、女性の場合は、正常でも更年期以後年率で1%ずつカルシウム量が減るといわれており、普段から骨密度などをチェックしておくことが大切です。

当院では、骨密度測定装置(DEXA法)を用いて、骨粗鬆症の診断を行います。極めて少量のX線で、安全に短時間で検査が可能です。

大腿骨頸部骨折
の治療法は?

骨折が発生した場合、安静期間中に廃用が進んで、筋力が衰えたり、運動機能が落ちて寝たきりになってしまう可能性があるので、手術療法が適応される場合が増えています。

手術療法

骨を金属などの器具で固定して、折れた部分をくっつける「骨接合術」と、骨折した大腿骨頚部から大腿骨頭を切除して、人工物(金属・セラミックス)に置き換える「人工骨頭置換術」があります。
人工骨頭置換術では脱臼しやすい肢位があるため、日常生活では注意が必要です。 手術後は、筋力や運動機能の低下を防ぐために徒手療法や運動療法など、リハビリテーションを行います。

045-900-8662 来院予約フォーム
お気軽にお問い合わせください
045-900-8662
来院予約フォーム