腰痛
腰痛について
腰痛とは病気の名前ではなく、腰部の痛みや張りなどの症状のことを言います。 腰痛は一時的なものもあれば、慢性的なものもあります。また、加齢や、腰に原因がなくても腰痛を生じることもあります。
腰痛の原因
腰(脊柱)に由来するもの
- 成長に伴って起こる、先天異常や側弯症、腰椎分離症など
- 加齢に伴って生じる、変形性脊椎炎、脊柱菅狭窄症、椎間板ヘルニア、変性すべり症など
- 外傷に伴って起こる、腰椎骨折や脱臼など
- 感染や炎症によって起こる、カリエスや化膿性脊椎炎
- 転移癌などの腫瘍によるもの
腰以外に由来するもの
- 血管の病気(解離性大動脈瘤)
- 泌尿器の病気(尿管結石)
- 婦人科の病気(子宮筋腫、子宮内膜症など)
- 消化器の病気(胆嚢炎、十二指腸潰瘍など)
- 腰以外の整形外科疾患(変形性股関節症)
- 精神疾患、精神的なストレス(身体表現性障害、統合失調症)
腰痛の診断
腰痛には、様々な原因があり、病態により治療法も異なるため、正確な診断が必要です。
X線、MRI検査、骨シンチ、筋電図検査、血液・尿検査などを行います。
特に安静時に腰痛が出たり、下肢に痺れがある、尿漏れをするなどの症状を伴っている場合は、速やかに整形外科を受診することおすすめいたします。
腰痛の治療法は?
内服薬、ブロック注射、コルセットなどの装具療法、牽引療法、リハビリテーション、手術療法などがあります。
腰痛で日常生活動作が制限されると、体力・筋力の低下や、精神的にも辛くなり、さらに腰痛が起きやすくなります。
悪循環を断ち切るために、日常の姿勢や、腰の支持性を高めるための運動や体操を継続することが大切です。個々の状態に合わせた体操や運動プログラムに関しては、整形外科で相談することをおすすめいたします。