変形性膝関節症

変形性膝関節症

日本人に5人に1人が発症、変形性膝関節症とは?

ひざの軟骨がすり減ることで炎症が起こる、進行性の関節疾患です。

変形性膝関節症とは、軟骨がすり減って関節の働きが低下した結果、様々な症状を引き起こしていることを言います。
ひざの曲げ伸ばしをするときの違和感や、歩きはじめなどに痛むといった症状から、慢性的な炎症による激しい痛みへと症状が進行していくのが特徴です。
末期症状になると、ひざの変形が目立ちひざがまっすぐに伸びず歩行すら困難になってしまいます。

変形性膝関節症の痛みや症状は?

進行状況によって痛みや症状は変わります。

主な症状は、「膝の痛み」と「骨の変形」です。初期症状では、立ち上がり、歩きはじめなど動作の開始時に痛みがあらわれます。進行期になると正座や階段の昇降が困難となり日常生活に支障を与えていきます。末期症状になると、膝の変形が目立ち膝がまっすぐに伸びずに歩行が困難になってしまいます。

初期
進行期
末期

初期症状

朝起きた時、立ち上がり、歩きはじめなど身体の動かしはじめに痛みがあらわれます。
初期段階では、しばらく休めば痛みは治まります。

中期症状

痛む頻度が増え、正座や階段の上り下りが困難となり日常生活に支障を与えていきます。
また、膝に水が溜まったりします。

末期症状

安静時にも痛みが取れず、これまでにみられた症状がさらに悪化します。また、膝の変形が目立ち、膝がまっすぐに伸びず歩行困難になってしまいます。

変形膝関節症症状のチェック

  • 歩き始めや立ち上がる時に膝が痛む
  • 正座が難しい
  • 階段の上り下りで膝が痛む
  • 膝に水が溜まって痛む
  • 膝を動かすと変な音がする

上記に当てはまった方は変形性膝関節症の可能性があるため、MRI検査で、現在の膝の状態を確認することをおすすめします。

変形性膝関節症が発症する原因は?

加齢や体重増加、筋力低下、膝の内反変形(O脚)、スポーツ歴などひざへの負担が原因とされています。

変形膝関節症は、軟骨が加齢や筋肉量の低下によってすり減ることで発症し、50代以降から急増するという報告がされています。また、男性より女性に多い疾患と言われており、加齢だけでなく、体重の増加、筋力の低下、膝の内反変形(O脚)、スポーツ歴などひざに負担がかかるものが原因とされています。

肥満、女性、加齢、スポーツ歴、筋力不足

変形性膝関節症の検査・診断

触診で膝の圧痛の有無をみたり、膝関節の動かせる範囲や腫れをみます。また、O脚やX脚変形など、X線検査にて診断します。

変形性膝関節症の予防法

有効とされているのが、適度な運動や、健康的な食生活です。

ウォーキングや時電車、水泳などのひざへの負荷が少ない運動がおすすめです。適度な運動は関節が硬くなるのを防ぎ、筋力を維持することは、ひざ関節をサポートすることに繋がります。また、健康的な食生活を心がけ、適正体重でいることはひざにも重要です。肥満はひざに大きな負荷をかけてしまうため、ひざ関節症のリスクを高めます。適度な運動、健康的な食生活を心がけましょう。

治療法は?

運動療法と薬物療法が中心になりますが、重度になると手術が必要です。

変形性ひざ関節症の従来の一般的な治療として、痛みの緩和のために薬の内服、湿布、ヒアルロン酸注射、リハビリテーションなどの保存療法があります。しかし、根本治療ではないので軟骨は徐々にすり減っていくのは止められません。軟骨のすり減りが進んでいき症状が悪化すると、膝を切開する手術療法を勧められることが多いです。しかし、近年では手術をせずにひざの痛みに効果が期待できる再生医療も新しい治療法として確立されています。

従来の治療法

従来の治療法では症状の悪化が止められず、重症になると手術が必要

手術以外の新しい選択肢、再生医療とは?

手術なしの新しい治療法、「再生医療」が注目されています。

再生医療とは、自分自身の細胞を利用して人間の身体が本来持っている自己治癒力を高め、損傷した部位を修復する治療法です。手術をしたくない方の新しい選択肢として認知されるようになってきました。

自分自身の血液を治療に使用

ご自身の血液から抽出した「組織の修復に働く有効成分」を活用します。このため、治療後に拒絶反応が起こるリスクは極めて低く、膝の切開も必要ないため、注射のみの負担の少ない治療法です。

手術以外の方法で、症状の進行を食い止める

従来の治療法として、初期には薬の内服、ヒアルロン酸注射などがありますが、これらの治療は一時的な効果しかなく、症状の進行を食い止めることはできません。しかし、血液や脂肪を活用する再生医療であれば、症状の進行を遅らせたり、長期的な痛みの軽減が期待できます。

ひざの治療方法に関するメリットとデメリット

従来の治療法として、初期には薬の内服、ヒアルロン酸注射などがありますが、これらの治療は一時的な効果しかなく、症状の進行を食い止めることはできません。しかし、血液や脂肪を活用する再生医療であれば、症状の進行を遅らせたり、長期的な痛みの軽減が期待できます。

※右にスクロールできます
保存療法 再生医療 手術療法
対象者重度 軽度 軽度〜中度 重度
体の負担 軽い 軽い 重い
生活への支障 無し 無し 有り(3週間〜1ヶ月)
効果
効果の持続性 ×
主な治療方法 ヒアルロン酸注射 PRP-FD治療
培養幹細胞治療
人工膝関節置換術

治療適用かどうかを事前に知ることができる「MRI検査」

再生医療が全ての患者様に有効というわけではないですが、効果が期待できるかどうかをMRI検査で事前に知ることが可能です。
再生医療に興味がある方や、治療が適用か不安という方は、MRI検査の受診をおすすめしております。

手術以外の新しい選択肢

当院では、手術を必要としない患者様自身の血液を活用する治療をご用意しております。

045-900-8662 来院予約フォーム
お気軽にお問い合わせください
045-900-8662
来院予約フォーム