母指CM関節症は指の付け根の部分にある関節に炎症や変形が起こる疾患で、進行すると痛みを感じるのみでなく掴む、握る、回すなどの動作が困難になります。
母指CM関節症は関節や軟膏の摩耗や損傷で発生し、放置すると手術をして関節付近の骨に手を加える必要があります。
重症の母指CM関節症の手術では、リハビリを終えて普段の生活に戻るまでに3か月以上の期間が必要です。手術をしてもすぐに元どおりの生活に戻れるわけではありません。
今回の記事では、母指CM関節症がどのくらいで治るのかについてステージごとに詳しくまとめました。CM関節に違和感を感じている方はぜひ参考にしてください。
母指CM関節症の症状と分類
母指CM関節症の症状と進行ステージについて解説します。親指に違和感を感じている方は、自身が母指CM関節症である可能性を考えてみてください。
母指CM関節症の主な症状
母指CM関節症になると親指の第一関節部分にだるさや強張りを感じて、親指が動かしにくくなります。次第に痛みが強まり、瓶の蓋が開けにくくなる、ものを強く握りにくくなる、手にしていたものを落とすなどの問題が生じます。
また、関節の強張りから活動範囲が狭くなり、思うように親指を動かせなくなる可能性もあるでしょう。さらに進行が進むと関節が変形して見た目も変化します。
母指CM関節症はステージで分類される
母指CM関節症の症状や進行には個人差がありますが、違和感を放置すると徐々に症状が悪化して日常生活が困難になる可能性が考えられます。
母指CM関節症の進行ステージは次のとおりです。可能な限り進行を抑えながらいち早く治療に取り組みましょう。
ステージ1:レントゲン画像では問題がみられない
ステージ2:関節の隙間が狭くなりはじめて骨硬化が起こる
ステージ3:関節の隙間が少なくなり骨硬化と骨棘が発生する
ステージ4:関節の隙間が完全に無くなり骨棘ができる
一般的にはステージ1〜2はサポーターやテーピングを使用した保存療法を行なうことが多いです。ステージ3以上は重症に分類され、手術を検討しはじめる段階です。
ステージ1〜2の間に治療を始めれば、多くの場合は進行が抑えられて手術をせずに症状を緩和できる可能性が高まります。
母指CM関節症を放置するリスク
治療やセルフケアをせずに母指CM関節症を長期間放置すると、親指の指先の関節が曲がり付け根の関節が反るスワンネック変形が起こる可能性があります。
また、関節がずれて亜脱臼に進行すれば、親指が開きにくくなり付け根あたりが膨らみます。重症化した母指CM関節症は保存療法では改善せず、手術をする必要が出てきます。母指CM関節症は、痛みが強くない段階から治療を開始しましょう。
母指CM関節症になる主な原因
母指CM関節症になる原因にはさまざまなものがあります。ここでは代表的な母指CM関節症の原因を紹介します。
加齢
歳を重ねるほど関節の使用回数は増え、関節の炎症や変形が進行しやすくなります。加齢による軟骨組織の変化は通常の老化プロセスです。
発症は女性の方が男性よりも3倍ほど多く、45歳以降に患者が増加します。母指CM関節症の発症ピークは75歳前後です。
親指への負担
親指の使用頻度が高い方は軟骨や関節に負担がかかり、母指CM関節症の発症につながります。
親指は家事や仕事など日常生活で多く使用する部位です。普段から使いすぎないように意識したり親指のストレッチを取り入れたりするとよいでしょう。
また、ラケットを強く握るスポーツも親指に負担がかかります。日頃から、親指を使いすぎないよう注意が必要です。
女性ホルモンの変化
女性ホルモンの一種類であるエストロゲンには、骨や腱を保護する役割があります。
女性は更年期になると女性ホルモンが変化してエストロゲンが減少します。その結果、母指CM関節症や腱鞘炎など指の関節や腱にトラブルが発生しやすくなるでしょう。
女性ホルモンの変化による母指CM関節症の発症を抑えるためには、エストロゲンと非常に似た働きを持つエクオールをサプリメントから摂取してみてください。
エクオールは母指CM関節症や関節の問題のみでなく、女性の更年期の不調の多くを改善する効果も期待できます。健康的な生活を続けるためにも、更年期に入る前からエクオールの摂取をはじめましょう。
【種類別】母指CM関節症が治るまでの期間
母指CM関節症が治るまでの期間は、症状のステージと選択した治療方法で異なります。ここでは母指CM関節症が改善するまでの期間の目安をまとめました。
保存治療
保存療法は母指CM関節症初期に適した治療方法で、テーピングやサポーターを活用して患部の動きを制限して摩擦の回数を減らします。
親指の関節のかかる負担を最小限にして日常生活を送りながら、少しずつ症状を緩和していきます。しっかり患部を休ませれば、数週間程度で症状が改善するでしょう。
ただし、まだ症状が完全に治癒しないない状態で保存療法を辞めてしまうと、すぐに状態が悪くなります。クリニックを受診して正しい保存療法の方法と期間を確認したうえで、医師の指示に従ってください。
ステロイド注射
保存療法を続けても症状がよくならないときや、痛みが強い方にはステロイド注射が勧められます。
母指CM関節症は非常に小さい関節であり、一度に多くのステロイドを注入できないことから、数回に分け数か月の時間をかけながら注射を繰り返します。一般的な治療期間は3か月から半年程度です。
ステロイドは副作用で関節周囲の骨を弱くする可能性が考えら、頻繁に摂取はできません。また、糖尿病の方はステロイドの摂取でコレステロール値に悪い影響が出る可能性があるため、医師に確認のうえで治療を検討してみてください。
外科手術
外科手術では関節形成術や関節固定術などの手術方法から母指CM関節症のステージに合わせて適切な手術が選択されます。手術では関節部分を削り固定する、関節の一部を切除して人工靱帯で骨を吊り上げるなどの処置が進められます。
手術内容やクリニックで回復までに必要な期間が異なりますが、多くの場合は手術後に2週間はギブスで患部を完全に固定しなければいけません。
ギブスを外したあとはさらに2週間ほどの時間を置いてリハビリを開始し、術後3か月〜半年経過して普段どおりの動作が可能になります。
術後はしばらく強く握る、掴む行為を避けて、痛み止めを服用しながら患部を安静にして過ごすことが大切です。
母指CM関節症についてよくある質問
母指CM関節症について、よくある質問をまとめました。そのほかの質問や不安な点については治療を進めるクリニックに直接問い合わせるとよいでしょう。
母指CM関節症の手術で後遺症は残る?
母指CM関節症の手術では、医師の指示どおりのリハビリに取り組むことで後遺症が残る確率は低いです。
ただし、これまでと同じような生活を続けて患部に負担をかけすぎると、最初の可能性が考えられます。医師に今後の生活について相談をしながら経過観察をしてください。
母指CM関節症の手術にかかる時間は?
母指CM関節症の手術に必要な時間の目安は2時間程度です。手術は上肢伝達麻酔か全身麻酔で実施され、全身麻酔の場合は2泊3日程度の入院が必要です。
術後の痛みや違和感を和らげるために、痛み止めが処方されます。入院日数やリハビリ期間については医師に相談のうえで自身の生活スタイルに合わせましょう。
重度になると選択できる手術が限られますが、関節の変形が少ない場合にはいくつかの手術方法が選択可能です。
母指CM関節症の手術を受けるタイミングは?
母指CM関節症の手術はステージ3または4から検討します。ステージ3以降になると普段の生活に支障が出るほどの痛みが現れている方が多いですが、手術後も3か月〜半年程度は普段どおりに親指が使えなくなることから、手術のタイミングは医師と相談して決めるべきでしょう。
ただし、対応が遅くなるほど母指CM関節症がより重症化して選択可能な手術方法が限られる可能性があります。
母指CM関節症の治療は少しでも早く開始するべきです。仕事の都合や家庭の事情で手術が難しい場合には、医師に相談のうえで手術までに進行を抑える治療を受けてください。
母指CM関節症の治療ならシン・整形外科がおすすめ
- 再生医療で痛みを根本解決
- 手術不要・日帰り治療OK!
- 安心の保証制度あり
施術費用 | ■初診 3,300円 ■MRI検査 8,000円〜12,000円 ■注入治療 198,000円〜1,078,000円※1 ■リハビリ 29,800円〜49,800円 |
診療時間 | ■受付 9時〜18時 ■MRI診断予約 24時間受付 |
支払い方法 | 現金 クレジットカード 電子マネー バーコード決済 |
アクセス | 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目9-15 銀座清月堂ビル5F |
シン整形外科の母指CM関節症の治療は、以下の理由でおすすめです。
・専門的な知識と経験
・一連の症例への対応
・最新の医療技術の利用
・患者中心のアプローチ
・継続的なケアとフォローアップ
専門的な知識と経験
シン整形外科が指の治療におすすめな理由として、その専門的な知識と経験が挙げられます。整形外科は骨や関節の疾患に特化した分野であり、シン整形外科は指の異常や障害に対する専門的なアプローチをしています。
一連の症例への対応
シン整形外科が指の治療におすすめされる理由として、様々な指の症状や疾患に対応できることが挙げられます。関節炎、捻挫、骨折など、指にはさまざまな問題があり、その一連の症例に対して適切な治療を提供しています。
最新の医療技術の利用
シン整形外科は最新の画像診断技術や手術技術を積極的に取り入れており、より精確な診断と効果的な治療を提供しています。
患者中心のアプローチ
シン整形外科は患者のニーズや状態に合わせた個別の治療計画を提供しています。指の症状は個人差が大きいため、患者中心のアプローチが効果的な治療が求められます。
継続的なケアとフォローアップ
指の治療は手術後のリハビリテーションやフォローアップが重要です。シン整形外科は継続的なケアとフォローアップを提供しており、患者の回復をサポートしています。
まとめ
母指CM関節症は、加齢や女性ホルモンの変化と親指の使いすぎで発症する疾患です。
ステージ1〜2の段階であれば保存療法として患部をテーピングなどで固定しながら症状を緩和させていきますが、ステージ3以降は重症と呼ばれ手術が必要になる可能性が高いでしょう。
さらに手術をしたあとも普段どおりの動作が可能になるまでに3か月〜半年もの時間が必要です。
母指CM関節症をより早く治したいと感じているのなら、まずは母指CM関節症の進行を抑える目的でいち早く整形外科を受診してください。早期治療が進められれば、大半の患者が保存療法で手術をせずに症状を緩和できます。